マッチングしたのにファーストメッセージに返信がないよ
恋愛中級者
返信しやすいファーストメッセージにすれば女性からメッセージがくるよ
マッチングアプリで女性とマッチしたのに,ファーストメッセージの返信がないことがよくありませんか?
女性が返信しやすいファーストメッセージにすれば,返信率は上げることができます。
とてもシンプルですが,重要な内容を何点か意識さえすれば,返信されるファーストメッセージは簡単に作れます。
マッチングアプリのファーストメッセージは,シンプルで印象に残って,返信しやすいメッセージにしましょう。
メッセージの構成は4つでシンプルなメッセージがオススメです。
- 「名前」+「お礼」
- 「いいね」した理由
- 女性との共通点
- 締めの挨拶
✔︎ マッチングアプリのファーストメッセージの返信率が低い
✔︎ マッチングアプリのファーストメッセージに何を書くべきか知りたい
✔︎ マッチングアプリを始めたばかり
ファーストメッセージが重要
大量のメッセージが目立つ必要
マッチングアプリで人気のある女性は,たくさんの「いいね」とメッセージをもらっています。
大量のメッセージの中から”返してもいいかな”と思ってもらうメッセージにする必要があります。
マッチングが第一の関門で,ファーストメッセージの返信が第二の関門です。
たくさんの男性からのアピールにびっくりするよね
真剣さが伝わるか
遊び相手目的でマッチングアプリをやっている男性もいます。
そのため,女性は遊び目的の男性を警戒しています。
恋活・婚活目的で真剣にマッチングアプリをやっていることをアピールしましょう。
プロフィールを読んでいるアピール
真剣さを伝える有効な手段は,プロフィール文にも目を通していると伝えることです。
遊び目的の男性は女性の容姿で判断するため,プロフィールのメイン写真のみしか見ていないことがあります。
また,時間をかけて作成したプロフィールをきちんと目を通してほしいですよね。
写真だけでなく,文章もきちんと読んでもらえて嬉しい!
ファーストメッセージの基本
シンプルだけど印象に残るメッセージ
短文で読みやすいメッセージが,マッチングアプリのやりとりの基本です。
その点を押さえた上で,他の男性と違うメッセージを送りましょう。
ただし,独自性を加えすぎると,万人受けは難しく,返信率は下がります。
女性が返しやすいメッセージ
女性が返信するのが簡単なメッセージにしましょう。
返信しやすいように相手の興味がある分野を話題にすることが有効です。
必須ではないですが,ファーストメッセージに簡単な質問を入れても良いでしょう。
好きな番組など何気ない話題から入っていたよ
ファーストメッセージのパターンを作る
魅力的なプロフィールになると,女性とのマッチ数も多くなります。
マッチ数が5人/日程度になると,メッセージを考えるのが面倒になり,テンプレート文章を作りたくなります。
テンプレート文章は女性にバレてしまうので,文章構成をテンプレートにするのは女性も気付かず,考える負担も減るので,とてもオススメです。
スクリーニングするならユーモアやタメ口
ファーストメッセージで食いつきをあげたい人は,ユーモアを入れたりしますが,女性に受けるクスッと笑うユーモアは難しいです。
また,ノリがいい女性のみとやりとりしたくて,ユーモアやタメ口をファーストメッセージ入れてスクリーニングできます。
返信率が下がりますので,マッチ数が多く,やりとりする女性を絞りたい人には良い方法でしょう。
恋愛中級者
ユーモアは恋愛上級者ぐらい女性慣れしていないと難しいよ
女性が返しやすいメッセージ
まずは「名前」+「お礼」
名前とお礼を簡単に書きましょう。
職業や会社名など自慢したいかもしれませんが,シンプルな挨拶にしましょう。
【書き出しパート】
じろうと言います!
マッチングありがとうございます。
「いいね」した理由
「いいね」した理由を1文にまとめます。
プロフィールの写真や文章で,魅力的だと思った箇所を伝えます。
プロフィール写真でグラマーな体型をアピールしている女性でも,下心は隠して,別の褒め言葉を探しましょう。
【いいね理由パート】
モテモテ子さんの笑顔がとても素敵なので,「いいね」しました。
褒められてシンプルに嬉しいです
返しやすい共通点
共通点はプロフィール文かサブ写真から探しましょう。
きちんとプロフィール文も読んで,サブ写真を見ていることも伝えます。
また,共通点をアピールして,同じレベルのコミュニティである親近感を狙います。
【共通点パート①】
僕も旅行が趣味で,今月は友達と宮古島に行く予定です。
【共通点パート②】
僕も旅行が趣味です。プロフィール写真の海がとても綺麗ですね。
どこで撮った写真ですか?
趣味やお金の使い方などが価値観が似ていることを示すのは効果的です。
仕事ばかりで旅行や趣味などの経験がないと女性との共通点を探すのも苦労します。
締めの挨拶
締めの挨拶もシンプルにしましょう。
「仲良くして下さい」などのメッセージは媚びているのでやめましょう。
女性は格下の男性とモテない男性が嫌いなので,メッセージが返ってこなくなります。
【締めの挨拶パート】
宜しくお願いします!
恋愛中級者
”たくさん女性とはマッチしている”というスタンスでいるのは重要だよ
NGなファーストメッセージ
メッセージが長文
熱意をアピールしたくて,長文のメッセージを送ってしまうと逆効果になります。
重たさや面倒臭さを感じて,メッセージが返ってこなくなります。
感覚的にはアプリのメッセージの枠で5行以上になると長いと考えましょう。
テンプレート文章
遊び目的でマッチングアプリでやっている多くの男性は,女性のプロフィール文を読まないでテンプレート文章を使っています。
マッチングアプリで人気の女性はテンプレート文章をたくさん見ているので,テンプレート文章を簡単に見抜けます。
プロフィール写真に笑顔の写真が一枚もないのに,「笑顔が素敵です」ってメッセージは何なのよ
質問が2つ以上
ファーストメッセージに質問が2つ以上入れるのもやめましょう。
女性が答えを2つ考えなければならず,面倒に感じて,メッセージが返ってこないです。
マッチングが嬉しくて質問を2つしてしまったことがある
個人情報を聞いてくる
名前や居住地などの個人情報を聞くのはやめましょう。
女性でイニシャルや記号のみで名前がわからず,聞きたくなりますが,相手が名乗るまで待ちましょう。
信頼性ができててから聞く内容なので,ファーストメッセージでは相応しくないです。
返信率100%はありえない
気まぐれでマッチング成立
「いいね」を稼ぎたいために,マッチングを成立させてる女性は結構います。
ファーストメッセージとプロフィールを見て,やりとりの判断をするので,そういう女性からの返信は難しいです。
恋愛中級者
タイプの女性とマッチしても,結局ぬか喜びだった
メッセージのタイミングを逃す
生活のリズムが合わず,ファーストメッセージのタイミングを逃してることもあります。
マッチング成立した直後なら返ってくるけど,時間を置いてメッセージすると,もう返す気分ではなくなっていることがあります。
これは夜中にマッチング成立するパターンに多いです。
朝起きたら気分が変わって,返信するのが面倒になったというのはよくあります。
あんまり落ち込まない
どんなにイケメンでハイスペックでも,マッチングアプリで100%返信されるのはほぼ不可能です。
3人に2人がメッセージ返ってくれば,返信率が高いという感覚であまり落ち込まないようにしましょう。
過半数からファーストメッセージの返信がない場合は,改善する必要があるので,この記事を参考にして見直してみてください。
まとめ
マッチングアプリでのファーストメッセージは返しやすいメッセージを送りましょう。
シンプルだけど女性の印象に残るメッセージの作り方を説明しました。
どんなに素晴らしいメッセージでも返信率は100%にならないので,そこまで気落ちせずに頑張っていきましょう!
恋愛中級者
要点を押さえたシンプルなファーストメッセージが良いよ